じょうたいじ
千葉県山武郡九十九里町真亀2448
九十九里町真亀にある顕本法華宗の寺院。 文明18年(1486年)8月5日に真言宗の寺院として創建。 初代住職は日曜上人と名を変え、長享2年(1488年)の土気城主酒井定隆による宗教政策「上総七里..
九十九里町真亀にある顕本法華宗の寺院。 文明18年(1486年)8月5日に真言宗の寺院として創建。 初代住職は日曜上人と名を変え、長享2年(1488年)の土気城主酒井定隆による宗教政策「上総七里法華」に従い、法華宗日什門流に改宗した。 三派合同を経て顕本法華宗の寺院となり、現在に至る。
九十九里町真亀にある顕本法華宗の寺院。 当初は真言宗の寺院であったが、土気城主酒井定隆の上総七里法華に従い法華宗日什門流に改宗。三派合同を経て顕本法華宗の寺院となり、現在に至る。
経王山
顕本法華宗
文明18年(1486年) 8月5日
日曜
経王山浄泰寺(正字では經王山淨泰寺)
有り