ログイン
登録する
八幡神社
はちまんじんじゃ
大阪府東大阪市森河内西2丁目32−1
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
大阪府
699位
|
全国
19913位
4.3K
アクセス
|
13
件
創建時期は不明だが、境内の石造物は近年のもの以外は享保、天保年間のものが多く鳥居は元禄八年に建てられたものです。
御朱印の投稿
ななさんパパ
お参りした時に書置きの御朱印をいただきました。宮司様がおられれば記帳していただけるとのことです。
ツキ
書置きにて御朱印をいただきました。
いさむ
インターホンのお願いしたら快く御朱印いただけました。
八幡神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
TOKKY1747
古い社号標になります。
TOKKY1747
朝一番の参拝でしたので社務所は開いておりませんでした。御朱印があるようですので再訪したいと思います。
TOKKY1747
この社の本殿になります。
TOKKY1747
境内社:春日神社になります。
TOKKY1747
社殿手前右手の狛犬になります。
八幡神社の見どころをもっとみる
基本情報
大阪府東大阪市森河内西2丁目32−1
御朱印: 有り
最終編集者
imoseyama
初編集者
imoseyama
2020/10/20 22:44
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。