てんりゅうじ
群馬県渋川市 赤城町上三原田361
大同元年806年に吉祥坊臨海が創建。世良田の長楽寺の末寺であったが、現在は延暦寺の直末。 昔は大洞赤城神社の別当寺であったが江戸時代には寿延寺に譲る。その後火災により消失。享保12年1723年に..
大同元年806年に吉祥坊臨海が創建。世良田の長楽寺の末寺であったが、現在は延暦寺の直末。 昔は大洞赤城神社の別当寺であったが江戸時代には寿延寺に譲る。その後火災により消失。享保12年1723年に竜集法師が再興。 文政二年1812 名工永井長次郎が歌舞伎回り 舞台を境内に建設。その後、当寺が三原田学校の校舎に使用されたことから、歌舞伎舞台は移設。この上三原田歌舞伎舞台は常設では最古のもので、国の重要有形民俗文化財に指定されている。
赤城山
吉祥院
天台宗
大同元年806年
阿弥陀如来
吉祥坊臨海