ログイン
登録する
青原寺
せいげんじ
長野県安曇野市穂高有明字小岩岳3461
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
長野県
462位
|
全国
17778位
4.4K
アクセス
|
15
件
御朱印の投稿
かわりょう
青原寺の書置きの御朱印です。本堂右手の庫裡からおいでになった、奥様からいただきました。日付は入っていませんがと、申し訳なさそうにおっしゃりながらでしたが、...
早乙女主水
青原寺の御朱印を拝受させて頂きました。
見どころの投稿
寿都貞平
友人に徐行してもらいましたが、スケジュールの都合と境内が雪解けしていない可能性を鑑みて今回は参拝しませんでした。標柱(石)の脇に立て札がありますが、晋山式...
寿都貞平
天蚕センターのあと、青原寺の前を通りかかりました。林に佇む静かなお寺、という感じです。
かわりょう
参道は非常に落ち着く趣があります。
かわりょう
県道から見た寺号標と寺門です。
かわりょう
山門は、大正五年に建造されたものです。
青原寺の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
寿都貞平
館内の説明にもあるとおり、天蚕(てんさん)とはいわゆる「蚕」(カイコガ)とは種類の少し違う蛾であるヤママユガのことで、その糸(天蚕糸・天蚕紬)は穂高有明地...
寿都貞平
水曜夜の仕事終わりから友人と安曇野へ旅行に行きました。まず調べてたどり着いた天蚕センターを見学しました。
基本情報
長野県安曇野市穂高有明字小岩岳3461
0263-83-2823
https://sotozen-navi.com/detail/index_200421.html
御朱印: あり
穂高有明(ほたかありあけ)にある曹洞宗の寺院。
山号
安養山
宗旨
曹洞宗
本尊
聖観世音菩薩
札所等
安曇野川西三十四観音霊場第3番札所
駐車場
あり
最終編集者
寿都貞平
初編集者
早乙女主水
2021/05/03 19:59
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。