ログイン
登録する
石雲寺
せきうんじ
愛知県新城市名号袋林12-1
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1074位
|
全国
22965位
2.1K
アクセス
|
19
件
御朱印の投稿
ちゅら君
石雲寺の御朱印です。書置きになります。本堂右手にあります庫裡にていただきました。
クマじぃ
本日、臨済宗方広寺派/水源山石雲寺様で頂いた書き置きの御朱印になります。
見どころの投稿
ちゅら君
石雲寺の本堂に掲げられています扁額です。
ちゅら君
石雲寺の本堂です。石雲寺は境内地の至る所より清水が湧き出ることから水源山石雲寺と命名されたそうです。
ちゅら君
辯財天を祀るお堂の前には露月観音さま(一番右)とお地蔵さまが祀られています。
ちゅら君
辯財天を祀る池にはつがいの鴨さんがみえました😊(うちの奥さんの撮影です)
ちゅら君
境内には辯財天が祀らています。こちらの辯天堂は正徳5年(1715年)第7代中興幹龍和尚が水神様に祈願の折、白蛇が現れ、これは福禄をもたらす辯財天の化身と悟...
石雲寺の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県新城市名号袋林12-1
御朱印: 有り
山号
水源山
宗旨
臨済宗
宗派
方広寺派
本尊
虚空蔵菩薩
札所等
名号投筆二十番札所
拝観料
無料
所要時間
10分
駐車場
あり
トイレ
有り
最終編集者
ちゅら君
初編集者
おっさん
2021/05/21 21:57
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。