現聲寺

げんしょうじ

栃木県小山市宮本町2-1-17

寺社人気ランキング   栃木県 446位  |  全国 18199位
5.6K アクセス  |  12 件

天慶年間(935-941)下野国主 藤原秀郷の開基で、法相宗に属した。承久年間(1219-1222)に結城七郎朝廣は自ら中興大檀那となり下野守小山小四郎朝政を大檀越として再興。永仁5年(1297)に..

もっと見る

基本情報

0285-22-0592
御朱印: 有り
山号

秀郷山

院号

称名院

宗旨

時宗

創建

天慶年間創建

正式名

秀郷山称名院現聲寺

交通アクセス

JR小山駅西口より徒歩5分

駐車場

有り

最終編集者 k
初編集者 ふくちゃん 2021/05/27 07:32