ログイン
登録する
春日神社
かすがじんじゃ
福井県坂井市坂井町下兵庫25
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
福井県
141位
|
全国
15847位
4.8K
アクセス
|
20
件
社記その他の古記録によれば、寛弘8年(1011年)4月
奈良春日大社から春日大明神を勧請した
御朱印の投稿
あきナス
参拝記録として投稿します
あきナス
参拝記録として投稿します
タッチ
春日神社の御『竜』印をいただきました。参拝した日は社務所は閉まっていて、社務所前に御朱印についての案内が書いてあって、紙に住所、名前、参拝日などを記入して...
春日神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
タッチ
福井県坂井市の春日神社に参拝しました。こちらは拝殿になります。
タッチ
鹿の銅像が境内の中にありました。地面にはたくさんの銀杏の葉っぱが落ちていました。
いちご大福
待つこと4日....(0゚・∀・)wktk仕事から帰ると春日神社から御朱印が届いてました( ^ ^)っ📬️✨️
いちご大福
ご自由にお持ち帰り下さいと社務所玄関前に栗の苗木が置いてありました🌰
いちご大福
宮司さん不在だったので張り紙に従い送り先住所と御朱印代を賽銭箱にお納めしました( ^▽^)
春日神社の見どころをもっとみる
基本情報
福井県坂井市坂井町下兵庫25
御朱印: あり
交通アクセス
えちぜん鉄道こうふく駅下車3分
拝観料
無料
駐車場
あり
最終編集者
よことび
初編集者
よことび
2021/10/02 14:56
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。