きふさじんじゃ
島根県安来市 安来町吉佐町365
この社の創建時期は不明ですが、『出雲国風土記』記載の「天穂日命神社」比定社となっています。「天穂日命神社」比定社には他に、天穂日命を祖とする出雲国造の代替わりに参拝・奉幣があったといわれる「能義神社..
この社の創建時期は不明ですが、『出雲国風土記』記載の「天穂日命神社」比定社となっています。「天穂日命神社」比定社には他に、天穂日命を祖とする出雲国造の代替わりに参拝・奉幣があったといわれる「能義神社」がありますが、正徳年間(1711~1716)と明治初期の2回にわたり論社争いがあり、この社・吉佐村の国津大明神(現支布佐神社)に軍配が上がっているようです。境内の国津神社は天穂日命の随神である天津子命を祀っています。
天穂日命
式内社(出雲國能義郡 天穗日命神社) 旧郷社
本殿 大鳥造銅板葺
10月9日
JR山陰線 米子駅 から徒歩35分(2.8km)