ログイン
登録する
ひたちなか開運鉄道神社
ひたちなかかいうんてつどうじんじゃ
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町204-4
基本情報
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
茨城県
651位
|
全国
23546位
2.8K
アクセス
|
11
件
見どころの投稿
クレイス
御朱印と独自の「駅印」と言うのがあるみたいです。え?受付はここ阿字ヶ浦駅ではなく、那珂湊駅…
クレイス
鳥居⛩️がレールという、ちょっと珍しい感じです。
クレイス
茨城県の阿字ヶ浦駅にあります、ひたちなか開運鐵道神社です。
紅戸夕陰
参拝した神社です。北海道羽幌炭鉱とその後は那珂湊を走っていたキハ222を御神体として祀られたそうです。鳥居は湊線開業当初から使用されていたレールが用いられ...
Hitamichi
ご神体です。この神社は、ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅に鎮座しています。2024年6月より、那珂湊駅の駅窓口にて、書き置きの御朱印が頂けるようになりました...
ひたちなか開運鉄道神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
クレイス
阿字ヶ浦駅のはこんな感じ。御朱印頂き忘れた…_| ̄|○ il||li
クレイス
那珂湊駅の駅印。乗車切符を購入すると一枚に付き一つ頂けるとの事。
基本情報
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町204-4
神体
キハ222
最終編集者
Kuromi☆•ᴗ•☆
初編集者
そら
2022/07/03 21:32
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。