ちょうりゅうじ
福島県いわき市四倉町長友字大宮作218
創建は貞和3年(1347)当時周辺の領主だった城之越長隆が開基となり彗哲が開山したと伝えられています。 創建当初は安養寺と称していましたが、その後衰退し天文年間(1532〜55)に中興された際、城..
創建は貞和3年(1347)当時周辺の領主だった城之越長隆が開基となり彗哲が開山したと伝えられています。 創建当初は安養寺と称していましたが、その後衰退し天文年間(1532〜55)に中興された際、城之越長隆の名前から長隆寺と改称しています。 長隆寺の境内にある朱塗りの地蔵堂の内部には国重要文化財に指定されている地蔵菩薩が安置されている。
無量山
真言宗
智山派
貞和3年(1347)
阿弥陀如来 大日如来
彗哲
城之越長隆
天文年間(1532〜1555)
福島八十八ヶ所霊場 第78番
地蔵堂に安置の地蔵菩薩(国重要文化財)
あり ※大型車ですと小川に架かる小さな石橋を渡るのが困難です。