かすがじんじゃ
山形県最上郡真室川町平岡161ー1
文化年間社殿が再建されている。尚 光明院の開祖宝光院宥実法印は、真室内町の 城主鮭延典膳の家臣で平岡館主であった柿崎 馬之丞の末子八之助であると伝えられ、真室 城落城後、金山町万宝院に従って修業、権..
文化年間社殿が再建されている。尚 光明院の開祖宝光院宥実法印は、真室内町の 城主鮭延典膳の家臣で平岡館主であった柿崎 馬之丞の末子八之助であると伝えられ、真室 城落城後、金山町万宝院に従って修業、権大僧都宥実法印となり正保元年光明院を開いた という。(光明院開祖縁起誌)元享四年の板碑 (県有形文化財)が伝えられている。当地に 三百数十年の歴史をもつ光明院と称する天台 宗の法印があり、春日神社は、はじめその氏神として勧請したものと言う。部落の尊崇あつく明治六年村社に列せられる。
十五級社 旧村社
旧暦8月6日 新暦9月6日