しらひげじんじゃ
愛知県岡崎市才栗町上屋敷66
創建は寛永十四年(一六三七) 三月で、 享保十三年(一七二八) 九月社殿を再建し、安永八年(一七七九) 二月十三日、社殿を改築する。 天明五年 (一七八五)五月改築を行う。明治五年十月十二日、村社に..
創建は寛永十四年(一六三七) 三月で、 享保十三年(一七二八) 九月社殿を再建し、安永八年(一七七九) 二月十三日、社殿を改築する。 天明五年 (一七八五)五月改築を行う。明治五年十月十二日、村社に列格する。同四十二年八月二十七日、字寺久後の白山社と字寺西の秋葉社と字神子田の秋葉社と字入ノ 山の白山社と字寺久後前の八柱社と字社口堂の八幡社と字上屋敷の天神社と、字保呂谷の神明社と合殿の社口社、九社を本社に合祀した。 昭和六年十月、本殿を はじめ社殿を改築する。
猿田彦命 天照大御神 応神天皇 迦具土命 白山姫命 五男三女神 菅原道真
旧村社 15等級
寛永十四年(一六三七) 三月
本殿 流造1.55坪 幣殿 4.75坪 拝殿 7.58坪
10月16日