みょうりゅうじ
北海道浦河郡浦河町昌平駅通53
大正15年、室蘭市の清滝寺の住職であった沖本妙道師が、浦河町の名士の誓願を受け、当地の一山を寄贈され、祈願祈祷をする道場を開いたのが開基です。 平成18年10月、北海道八十八ヶ所霊場第五十番札所..
大正15年、室蘭市の清滝寺の住職であった沖本妙道師が、浦河町の名士の誓願を受け、当地の一山を寄贈され、祈願祈祷をする道場を開いたのが開基です。 平成18年10月、北海道八十八ヶ所霊場第五十番札所開設。現住職が、霊場会公認先達第1号と成る。
天神山
真言宗醍醐派
御本尊 大日如来 霊場本尊 薬師如来
北海道八十八ヶ所霊場 第50番札所
なし 旧JR浦河駅前の空地に自己責任で停める事は出来そうです