ログイン
登録する
白山神社 (松河戸)
はくさんじんじゃ
愛知県春日井市松河戸町6丁目3−4
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1597位
|
全国
34739位
969
アクセス
|
13
件
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
松河戸の九の宮(ここのみや)は、明治末期の一村一社令で、9社&境内社の5社&御嶽社の「合計15社」を1つに合祀して、こちらの白山神社と相成りましたの。廃仏...
イナゾウ中佐(strFake)
白山神社(松河戸町)の社号標。もともと松河戸には9つの神社があり「松河戸の九の宮(ここのみや)」と呼ばれていたそうですの(ヽ´ω`)。
イナゾウ中佐(strFake)
白山神社(松河戸町)。創建年代は不明ですが、明応3年(1494)に再建との棟札が残されていますの(゚∀゚)。創建は少なくともそれ以前。
イナゾウ中佐(strFake)
1991年に再建される以前の姿は分かりませんが、昔の古い神社のパーツも上手に活かしてMIXしている気がしますの(*´ω`*)。
イナゾウ中佐(strFake)
境内にある神馬と、古い社号標(大正元年)ですの。この社号標は、松河戸の周辺神社が白山神社にいっぺんに集約(合祀)された当時のものなの(*゚∀゚)。
白山神社 (松河戸)の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県春日井市松河戸町6丁目3−4
最終編集者
平沢凛
初編集者
平沢凛
2023/09/04 00:16
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。