ログイン
登録する
白山神社 (森山町)
はくさんじんじゃ
岐阜県美濃加茂市森山町3丁目5−66
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
岐阜県
837位
|
全国
35343位
881
アクセス
|
13
件
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
社号標と鳥居のすぐ後ろを高架道路が通り、長い階段の参道があり、本殿の真下をJR高山本線のトンネルが走り、同じ山森で大徳院と古井の天狗山に挟まれ……。特異な...
イナゾウ中佐(strFake)
こちらの白山神社と大徳院と古井の天狗山がある愛宕山も、戦国時代は牛ケ鼻砦と言われる山城だったの(*゚∀゚)御城印あり。
イナゾウ中佐(strFake)
写真左上に見えるのは多分、馬串山かしらん? 砦跡として御城印もありますの(ヽ´ω`)。
イナゾウ中佐(strFake)
階段を登ってすぐ右手にある白山神社の拝殿。なぜか門の鍵が掛かって、境内に入れませんでしたの(-∀-)。
イナゾウ中佐(strFake)
長い階段を登った白山神社の本殿からの眺め。実は、JR高山本線の鉄道がトンネルで真下を走りますの(((((((((((っ・ω・)っ ブーン。
白山神社 (森山町)の見どころをもっとみる
基本情報
岐阜県美濃加茂市森山町3丁目5−66
最終編集者
イナゾウ中佐(strFake)
初編集者
平沢凛
2023/11/05 17:54
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。