ログイン
登録する
健男霜凝日子神社 (神幸所)
たけおしもこりひこじんじゃ(みゆきしょ)
大分県竹田市神原2447
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
大分県
547位
|
全国
39201位
1.1K
アクセス
|
5
件
御朱印の投稿
ミヤシーン
過去にいただいたものです。
見どころの投稿
晴れナナ
祖母山山頂の上宮、祖母山北麓の下宮、穴森神社と合わせ、式内社 健男男霜凝日子(たけおしもこりひこ)神社をなす健男男霜凝日子神社・神幸(みゆき)所です。
晴れナナ
神幸所は、昭和9年の国幣小社への昇格を目指して、上社、下社、穴森神社の遥拝所として建立されました。残念ながら昇格を果たすことはできませんでしたが、以降は遥...
テンキの粉
健男霜凝日子神社(神幸所)事実上の神原登山口の「健男社」の中心社。いつも無人っぽいが、社務所もある。健男霜凝日子神社下宮から400mほど。その他の健男社と...
テンキの粉
神原のトチ大分県指定天然記念物。デッカい栃の木で、神幸所にあるご神木。樹高42m。樹齢500年ほど。#神木
基本情報
大分県竹田市神原2447
御朱印: 有り
拝観料
無料
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
テンキの粉
2024/01/21 05:45
健男霜凝日子神社 (神幸所)の人気のタグ
#神木
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。