あさまじんじゃ
秋田県山本郡藤里町藤琴馬坂3
創立年月日不詳、正徳元年神社調には富士権現堂として祭神は薬師、山神と記されている。 明治40年8月13日付秋田県訓令甲57号をもって神社の合併標準が役場に示達され、同43年藤琴村内の8神社を合併..
創立年月日不詳、正徳元年神社調には富士権現堂として祭神は薬師、山神と記されている。 明治40年8月13日付秋田県訓令甲57号をもって神社の合併標準が役場に示達され、同43年藤琴村内の8神社を合併して、現在の祭神を祀っている。 村社に列せられる。 例祭には、豊作を祈る駒踊りが奉納されている。 この豊作踊りは上若、志茂若によって演ぜられ、昭和39年県指定無形民俗文化財の指定を受けている。
木花開耶姫神(このはなさくやひめのかみ) 応神天皇(おうじんてんのう) 天照大神(あまてらすおおかみ) 火産霊神(ほむすびのかみ) 猿田彦神(さるたひこのかみ) 豊受姫神(とようけひめのかみ) 武甕槌神(たけみかつちのかみ) 菅原神(すがわらのかみ) 大山祇神(おおやまつみのかみ) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 加具土神(かぐつちのかみ)
村社
例祭9月8日