ログイン
登録する
三津山神社
みつやまじんじゃ
島根県雲南市大東町下阿用459
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
島根県
827位
|
全国
45642位
291
アクセス
|
6
件
勧請時代は不明だが下阿用地内にあった三社が合祀されたため三津山の社名になったという。明治4年村社。
見どころの投稿
まちゃき
島根県雲南市に鎮座する三津山神社にお詣りしてきました。
まちゃき
鳥居そばの白い狛犬さんです。
まちゃき
石段と坂道の参道を奥へ奥へと進みます。社殿は正面の林の中です。
まちゃき
拝殿です。前面はサッシ戸になっていて中の様子が分かります。
まちゃき
本殿をのぞみます。ご祭神は、猿田彦命、天宇豆賣命です。
三津山神社の見どころをもっとみる
基本情報
島根県雲南市大東町下阿用459
祭神
猿田彦命、天宇豆賣命
例祭
10月27日
駐車場
なし
トイレ
なし
最終編集者
まちゃき
初編集者
まちゃき
2024/11/30 10:25
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。