称名寺

しょうみょうじ

宮城県角田市尾山山根6

寺社人気ランキング   宮城県 1309位  |  全国 51991位
18 アクセス  |  0 件

応仁3年(1469)に磐城国伸夫郡松川村の常念寺二十七世・良雲和尚が開山し、正徳3年(1713)可伝良瑞が中興したと云われている。

基本情報

0224-62-2008
御朱印: あり  
山号

一行山

宗旨

浄土宗

本尊

阿弥陀如来

開山

応仁3年(1469)良雲和尚

中興年

正徳3年(1713)可伝良瑞

札所等

伊具三十三観音霊場 第16番

文化財

『幽霊梵鐘』と呼ばれる元禄6年銘の梵鐘が市の文化財に指定

駐車場

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2025/02/16 14:38