吉岡神明社
よしおかしんめいしゃ
神奈川県綾瀬市吉岡1808
よしおかしんめいしゃ
神奈川県綾瀬市吉岡1808
元和2(1616)年に徳川幕府第3代将軍家光の乳母であるお福(春日局)が勧請したとされる棟札が残されており、吉岡の鎮守として祀られています。祭神は、天照大神、豊受大神で、所願成就、商売繁盛、子孫繁栄..
綾瀬市五社神社の兼務社。新編相模国風土記稿にも掲載のある由緒ある神明社。 |
|
祭神 | 天照大日・命
|
例祭 | 1月1日歳旦祭
|
交通アクセス | 小田急線
|