れぶんないじんじゃ
北海道中川郡幕別町礼文内623番地
明治33年礼文内沢の奥、円山に小祠を建立したのが創祀である。大正4年人家の密集化の中心地に移転建立、大正6年社殿を造営した。昭和33年宗教法人設立(神社本庁所属)。平成2年8月礼文内神社社殿改築工事..
明治33年礼文内沢の奥、円山に小祠を建立したのが創祀である。大正4年人家の密集化の中心地に移転建立、大正6年社殿を造営した。昭和33年宗教法人設立(神社本庁所属)。平成2年8月礼文内神社社殿改築工事が竣工した。
天照大御神 大國主神
流造
9月16日