木津御霊神社

きづごりょうじんじゃ

京都府木津川市木津宮ノ裏285

寺社人気ランキング   京都府 2143位  |  全国 46108位
48 アクセス  |  9 件

社伝では、平安時代貞観十八年(877)の創建とされ、「木津の御霊」といわれ木津郷の産土神(氏神)として永く祀られてきた。 幾たびかの戦火に遭ってきたが、江戸時代の享保年間(1716~1736)に再建..

もっと見る

基本情報

祭神

天之穂日命、天津彦根命、活津彦根命

創建

貞観十八年(876)

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 TOKKY1747 2025/05/12 00:42