かすがじんじゃ
三重県名張市赤目町一ノ井 474
此処、名張市赤目町一ノ井の地に鎮座坐す春日神社は天兒屋根命を主神とし、郷土の氏神として氏子である我々の祖先がこの地に奉祀し子孫に伝て来た社である。社の創立年代は詳かでないが本社祭神記によれば市内安部..
此処、名張市赤目町一ノ井の地に鎮座坐す春日神社は天兒屋根命を主神とし、郷土の氏神として氏子である我々の祖先がこの地に奉祀し子孫に伝て来た社である。社の創立年代は詳かでないが本社祭神記によれば市内安部田鹿高神社の分霊を移し祀って社としその後天正伊賀の兵火に罹っていたのを慶安2年(1649)に再興されたといわれる。明治4年には村社に列せられた
《主》天兒屋根命,《配》大日孁貴命,建速素戔嗚命,大山祇神,応神天皇