おにえのさとれきししりょうかん
大分県豊後高田市長岩屋1152
年に一度だけの修正鬼会を知るために絶対に見ておきたいのが、鬼会の里歴史資料館の修正鬼会シアターです。天念寺の講堂を模したシアタールームの中で、臨場感のある映像・音で体感することができます。修正鬼会で..
年に一度だけの修正鬼会を知るために絶対に見ておきたいのが、鬼会の里歴史資料館の修正鬼会シアターです。天念寺の講堂を模したシアタールームの中で、臨場感のある映像・音で体感することができます。修正鬼会で使用する道具類の展示もしています。鬼会面だけでなく、僧侶が振り上げて様々な祈願をする香水棒などを展示しています。 また、平成31年に新設したVR(バーチャルリアリティ)映像は、六郷満山の修行の風景を体験することができます。資料館の裏手に聳える天念寺耶馬に架かる無明橋を、僧侶と一緒に渡る体験もできます。無明橋の実物大レプリカも展示されています。イベント時のみの体験ですが、橋のサイズがよく分かります。
営業時間 4月~11月 9:00~17:00 12月~3月 9:30~16:00 定 休 日 毎月第2・4火曜日
大人300円、子供150円
有り