たちばなやまじょうあと
福岡県福岡市東区
立花山城は、大小7つの峰からなる立花山全体を要塞とした大規模な山城。本城は最も高い井楼山(本城山)に築かれ、その東西にある松尾岳や白岳にも出城が配置。港町博多を見下ろす重要な拠点であり、戦国時代には..
立花山城は、大小7つの峰からなる立花山全体を要塞とした大規模な山城。本城は最も高い井楼山(本城山)に築かれ、その東西にある松尾岳や白岳にも出城が配置。港町博多を見下ろす重要な拠点であり、戦国時代には大内氏、毛利氏、大友氏の間で激しい争奪戦が繰り広げられた。