さがたじょう
広島県福山市新市町相方
標高191mの城山の山頂に築かれた戦国時代の山城跡で、石垣や横矢・石段が残存しています。この城は、中世城郭から近世城郭への過渡期を示すものとして重要なものです。素盞鳴神社には移築された城門二棟が現存..
標高191mの城山の山頂に築かれた戦国時代の山城跡で、石垣や横矢・石段が残存しています。この城は、中世城郭から近世城郭への過渡期を示すものとして重要なものです。素盞鳴神社には移築された城門二棟が現存しています。
24時間
無料
有り