猿田彦神社

さるたひこじんじゃ

三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10

寺社人気ランキング   三重県 6位  |  全国 235位
83.8K アクセス  |  887 件

基本情報

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)は、三重県伊勢市の伊勢神宮内宮の近くにある神社である。猿田彦大神と、その子孫の大田命を祭神とする。旧社格は無格社(社格がないという意味ではなく「無格社」という社格)で、第二次大戦後は別表神社となった。

祭神

猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)
大田命(オオタノミコト)

社格

無格社・別表神社

例祭

4月4日・5日(春季例祭), 11月4日・5日(秋季例祭)

文化財

御田祭 三重県指定無形民俗文化財

交通アクセス

近鉄 五十鈴川駅 徒歩15分
猿田彦神社前バス停 徒歩2分
浦田町バス停 徒歩4分
桜木町バス停 徒歩5分

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約30分

駐車場

直近に専用有料駐車場有り

トイレ

有り

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局

猿田彦神社のご利益