川口神社

かわぐちじんじゃ

埼玉県川口市金山町6-15

寺社人気ランキング   埼玉県 93位  |  全国 2278位
29.3K アクセス  |  131 件

元は氷川社と称す。創始の記録は水害により失われたが、天慶年間(940年前後)と伝え、暦応2年(1339) の板碑や室町初期の古神像等が残る。八代将軍吉宗公による見沼開発に伴う芝川落口の門樋工事の成功..

もっと見る

基本情報

川口神社(かわぐちじんじゃ)は、埼玉県川口市にある神社である。式内社で、旧社格は県社。川口の総鎮守として崇敬される。

祭神

素戔嗚尊
他四柱

例祭

10月20日

交通アクセス

JR京浜東北線 川口駅より徒歩8分
埼玉高速鉄道 川口元郷駅より12分

拝観時間

社務所受付 9:00~16:00

拝観料

無料

駐車場

有り(10台位)

最終編集者 つち
初編集者 Omairi運営事務局

川口神社の人気のタグ