平泉寺白山神社

へいせんじはくさんじんじゃ

福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63

寺社人気ランキング   福井県 10位  |  全国 997位
54.6K アクセス  |  377 件

養老元年(717年)に越前の僧である泰澄大師によって開かれた、白山信仰の越前側の拠点で、白山を開山するにあたり、この地から白山山頂を目指したと言われています。泰澄大師が山頂を目指す途中で見つけた池の..

もっと見る

基本情報

平泉寺白山神社(へいせんじはくさんじんじゃ)は、福井県勝山市平泉寺町平泉寺に鎮座する神社。

祭神

伊奘冊尊(本殿)
天忍穂耳尊(越南知社)
大己貴尊(越南知社)

社格

旧県社

創建

養老元年(717年)

本殿

入母屋造榑葺

別名

苔宮

例祭

4月20日

拝観料

無料

所要時間

1時間

駐車場

有り
協力金300円

トイレ

有り

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 Omairi運営事務局