広瀬神社

ひろせじんじゃ

大分県竹田市大字竹田2020

寺社人気ランキング   大分県 49位  |  全国 5085位
15.1K アクセス  |  62 件

明治三七年(1904)3月27日に日露戦争の旅順港閉塞作戦で戦死した広瀬中佐を敬す「広瀬神社創建奉賛会」が結成され、昭和十年(1935)5月に社殿が落成鎮座した。

基本情報

0974-62-3074
御朱印: 有り

広瀬神社(ひろせじんじゃ)は、大分県竹田市にある神社。祭神の広瀬武夫は竹田出身で、日露戦争で戦死した軍人。

祭神

海軍中佐広瀬武夫命
竹田直入地区の戦没者

社格

旧県社

創建

昭和十年(1935)

本殿

流造

例祭

例祭 5月27日

交通アクセス

JR豊後竹田駅から徒歩15分

拝観時間

境内自由

拝観料

無料
広瀬武夫記念館は有料

所要時間

30分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 匿名さん
初編集者 Omairi運営事務局

広瀬神社の人気のタグ

広瀬神社 近くの寺社

投稿
行きたい
寺社検索