大垣八幡神社

おおがきはちまんじんじゃ

岐阜県大垣市西外側町1丁目1

寺社人気ランキング   岐阜県 20位  |  全国 1478位
42.1K アクセス  |  219 件

大垣八幡神社(おおがきはちまんじんじゃ)は、岐阜県大垣市にある神社(八幡神社)。本来は八幡神社が正式名だが、通称の大垣八幡神社で知られている。大垣市の総鎮守。例年5月15日(現在は5月15日前の土・..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇(オウジンテンノウ)
神功皇后(ジングウコウゴウ)
比咩大神(ヒメオオカミ)

社格

旧県社、神社庁長参向神社

創建

1334年(建武元年)

交通アクセス

JR「大垣」駅より、徒歩10分

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 tackto
初編集者 Omairi運営事務局