妻木八幡神社

つまきはちまんじんじゃ

岐阜県土岐市妻木町3051-1

寺社人気ランキング   岐阜県 80位  |  全国 4450位
20.9K アクセス  |  46 件

基本情報

八幡神社(はちまんじんじゃ)は、岐阜県土岐市妻木町にある神社。土岐氏にゆかりのある神社である。社紋は土岐氏の家紋と同じ「土岐桔梗」である。例祭では流鏑馬神事が行われ、土岐市の無形民俗文化財に指定されている。

例祭

毎年10月第2日曜日

神事

流鏑馬神事(土岐市無形民俗文化財)

文化財

絵馬 岐阜県指定文化財
刀剣・太刀・棟札6枚・絵馬「枯木に鷹」・鬼面・本殿・八角経筒・八幡神社文書8紙5冊 土岐市指定文化財

交通アクセス

東海環状道 土岐南多治見ICより車で14分

トイレ

あり

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局

妻木八幡神社の人気のタグ