光明寺

こうみょうじ

京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1

寺社人気ランキング   京都府 152位  |  全国 2026位
31.1K アクセス  |  189 件

基本情報

光明寺(こうみょうじ)は、京都府長岡京市粟生にある寺院。西山浄土宗の総本山。法然が初めて「念仏」の教えを説いた地である。また紅葉の名所としても広く知られる。

文化財

絹本著色二河白道図(東京国立博物館寄託)・絹本著色四十九化仏阿弥陀来迎図(奈良国立博物館寄託)・木造千手観音立像(京都国立博物館寄託) 重要文化財
本堂(御影堂)(附:渡廊下(本堂阿弥陀堂間)・阿弥陀堂・釈迦堂・勅使門・経蔵・観音堂・鐘楼・総門・薬医門・御廟・御廟拝殿(附:御廟門・石柵)・勢至堂・納骨堂・大書院(附:玄関)・講堂・食堂・衆寮門(市指定文化財) ほか

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 Omairi運営事務局

光明寺の人気のタグ