



光明寺
こうみょうじ
京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
こうみょうじ
京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
光明寺(こうみょうじ)は、京都府長岡京市粟生にある寺院。西山浄土宗の総本山。法然が初めて「念仏」の教えを説いた地である。また紅葉の名所としても広く知られる。 |
|
文化財 | 絹本著色二河白道図(東京国立博物館寄託)・絹本著色四十九化仏阿弥陀来迎図(奈良国立博物館寄託)・木造千手観音立像(京都国立博物館寄託) 重要文化財
|
最終編集者 | AsahiIZ | |
初編集者 | Omairi運営事務局 |