元城町東照宮

もとしろちょうとうしょうぐう

静岡県浜松市中区元城町

寺社人気ランキング   静岡県 23位  |  全国 799位
76.2K アクセス  |  160 件

明治19年、引間城跡に創建された元城町東照宮。引間城は家康公が浜松に入ってから浜松城を現在の位置に築くまでの間、生活していた場所で、かつては豊臣秀吉が訪れた城として、二人の武将を天下人へと導いた場所..

もっと見る

基本情報

祭神

徳川家康 事代主命 大国主命

例祭

歳旦祭 1月1日
祈願祭 5月3日
例大祭 10月第1土曜日、10月第1日曜日
大祓い 6月30日、12月31日
月行事 毎月1日、15日

交通アクセス

JR浜松駅から遠鉄バス市役所行きなどで5分、浜松城公園入口下車、徒歩3分

拝観料

無料

駐車場

近くに有料の浜松城公園駐車場有り

トイレ

社務所、開所時は有り

最終編集者 dorikaigan
初編集者 2017/06/05 20:56