秋保神社

あきうじんじゃ

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

寺社人気ランキング   宮城県 15位  |  全国 408位
74.7K アクセス  |  594 件

平安初期の大同3年(西暦808年)、征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷平定の折、この地に熊野神社(現在は摂社として御本殿の南側に鎮座)を祀ったと伝えられ、1200年の歴史を有します。

時代は下り、今..

もっと見る

基本情報

室町時代には秋保村領主秋保氏の祖先 平盛房が信州は諏訪大神に本土恢復を祈願したところ戦勝の御神徳を得た事から、諏訪神社の御神霊をこの地に勧請して祈願所とし「戦の神」として崇拝されるようになりました。

祭神

・健御名方命 (たけみなかたのみこと)
・天照皇大神 (あまてらすおおみかみ)
・豊受皇大神(とようけのおおかみ)
・軻遇突智命 (かぐつちのみこと)
・大巳貴之命 (おおなむちのみこと)
・少名彦之命 (すくなひこのみこと)
・日本武尊 (やまとたけるのみこと)
・應神天皇 (おうじんてんのう)
・月讀之命 (つきよみのみこと)

創建

808年

例祭

例大祭 9月15日

神事

湯立て神事 ※例大祭奉納神事

文化財

神楽 仙台市登録無形民俗文化財

拝観料

無料

駐車場

無料有り

トイレ

有り

最終編集者 つち
初編集者 にゃっき 2017/08/10 14:37