ログイン
登録する
身延別院
みのぶべついん
東京都中央区日本橋小伝馬町3-2
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
東京都
367位
|
全国
3809位
21.6K
アクセス
|
94
件
御朱印の投稿
wish
「身延別院」直書き御朱印頂きました。
クッキー
直書きでいただきました。
クッキー
直書きでいただきました。
身延別院の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
wish
身延別院境内にある「油かけ大黒天神」です。昔、油売り商人が道端の石像に間違って油をかけてしまったが、それ以来商売が大繁昌したという伝説が由来。商売繁盛・開...
wish
「身延別院」本堂です。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」目の前。
wish
「身延別院」本堂内です。本尊は、檜材の「願満高祖日蓮大菩薩像」("願満祖師"通称される日蓮像)です。
wish
「浄行菩薩像」です。日蓮大聖人はこの浄行菩薩の生まれ変わりとさらてる。たわしで菩薩の身体を洗い落せば心身の垢れも清められ病気平癒の御利益あり。
wish
身延別院境内にある「浄行菩薩堂」です。
身延別院の見どころをもっとみる
授与品の投稿
linlin
新型コロナウイルス「疫病退散」お守り2種。こちら身延別院のオリジナルで、1つは満願日蓮大菩薩さま、もう1つは鬼子母大尊神の絵柄になっています。
ボブ
中央区小伝馬町の身延別院の「油かけ大黒天神」の由来書です。昭和の名優長谷川一夫氏は京都伏見の出身で、そこには「油かけ町」という町があり、昔、油売り商人が道...
周辺情報の投稿
けいくん
向かいには旧十思小学校の「十思之疏」の碑がありました。
出羽散々な日々
向かいにある十思公園吉田松陰先生終焉の地です。
基本情報
東京都中央区日本橋小伝馬町3-2
03-3661-3996
http://minobu-betsuin.jp/
御朱印: 御主題有り
宗旨
日蓮宗
本尊
願満高祖日蓮大菩薩像
開山
新居日薩
最終編集者
Fit96
初編集者
kuri87328
2017/11/23 17:14
身延別院の人気のタグ
#東京都
#東京
#中央区
#寺院
#御主題
#身延別院
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。