愛宕神社

あたごじんじゃ

宮崎県宮崎市佐土原町上田島789

寺社人気ランキング   宮崎県 75位  |  全国 9066位
10.3K アクセス  |  12 件

往時愛宕大権現と称し、人皇第四十四代元正天皇養老二年(718)正月二十四日奉斎すると伝える。中世愛宕将軍地蔵と呼んで武人の信仰が篤く、また高神火の神として火難を除かせ給うと、ご神徳を受けつがれている..

もっと見る

基本情報

0985-72-2965
御朱印: 宮司さんがいらっしゃれば近くの宮司さん宅で頂けます
祭神

火之加具土神、天之児屋根命

社格

県社

創建

養老二年(718)正月二十四日

文化財

愛宕神社の創建は古く養老2年(718)正月24日に丹波の国(京都)桑田郡鎮座愛宕神社の分霊を祀ったと伝えられています。愛宕さまは火の神様で、燃えやすい木造家屋に住む私達を火の災から守って下さる大切な神様です。 夏祭りは御輿が町を巡幸し、勇壮なダンジリの喧嘩は特に有名です。秋の穫り入れに感謝する祭りと火の祭りには神楽が奉納され参拝者も多く今でも町の花です。

駐車場

最終編集者 えざゆた
初編集者 ぽこまる 2018/07/31 20:10