芽生神社

めむじんじゃ

北海道深川市深川町字メム6号線本通67

寺社人気ランキング   北海道 195位  |  全国 7477位
13.4K アクセス  |  37 件

明治27年5月15日、十津川郷土浦典相が、熊野本宮の御分霊を奉持移住して来たので、移民は協議の上、しばらく浦典相地内に仮社殿を設け、祭祀を行い、更に明治30年7月30日、中井哲太郎が出雲大社より御分..

もっと見る

基本情報

09013036822
御朱印: 有り(深川神社にて)
祭神

熊野坐家都御子大神(くまのにいますけつみこのおおかみ)
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)

社格

旧村社

本殿

神明造

例祭

9月9日

文化財

芽生神社本殿(深川市有形文化財)

最終編集者 くま
初編集者 Eizo Iwasa 2018/08/11 11:22