



市原稲荷神社
いちはらいなりじんじゃ
愛知県刈谷市司町8-52
いちはらいなりじんじゃ
愛知県刈谷市司町8-52
社伝によると、第36代孝徳天皇の白雉4年(653年)に、亀狭山(現:亀城公園)の地に神殿を創立したのが始まりといいます。
交通アクセス | ・名鉄刈谷市駅より 徒歩15分
|
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
最終編集者 | dorikaigan | |
初編集者 | すなば | 2018/09/08 20:28 |