ログイン
登録する
井波八幡宮
いなみはちまんぐう
富山県南砺市井波3053
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
富山県
43位
|
全国
4444位
15.9K
アクセス
|
104
件
井波八幡宮の創建は明徳4年(1393)石清水八幡宮(京都府八幡市)の分霊を勧請したのが始まりと伝えられます。
御朱印の投稿
テンキの粉
七夕限定御朱印せっかくなんで、授かりました。拝殿前にある書き置き。由緒パンフも授かりました🙂
中央区のシティーボーイ
井波八幡宮の拝殿前に無人授与所が有りました。書置きを拝受🙏
11293hy
2度目の参拝です。拝殿前に書置きが用意してありました。
井波八幡宮の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
11293hy
境内にあります蚕堂です。中の社殿には井波彫刻が施されています。
11293hy
井波八幡宮の拝殿となります。
11293hy
越中神玉巡拝2社目 井波八幡宮にお詣りしました。
テンキの粉
井波八幡宮井波城の本丸跡に建つ八幡宮。越中国の一向一揆の拠点であった井波城。天正九年(1581)、織田信長家臣の佐々成政によって攻略された。
テンキの粉
井波の蚕堂井波八幡宮拝殿横、小高い丘の建物内に安置されている建築物。これを見に来ました😆井波彫刻の神社建築物。文久元年(1861)に、地元の蚕業者達が蚕の...
井波八幡宮の見どころをもっとみる
授与品の投稿
11293hy
御朱印は以前いただいていたので、今回は神玉と神紐のみいただきました。
周辺情報の投稿
なかじぃ
チェーンアート?発見ヾ(๑╹◡╹)ノ"
基本情報
富山県南砺市井波3053
0763-82-0104
御朱印: 有り
最終編集者
Eizo Iwasa
初編集者
Eizo Iwasa
2018/10/31 06:06
井波八幡宮の人気のタグ
#伝説
#馬
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。