あかづつみろくしょじんじゃ
東京都世田谷区赤堤2-25-2
天正十二年十二月、平貞盛の数世の孫服部貞殷が府中の六所宮現大国魂神社を勧請して赤堤の鎮守と定め、服部家の祈願所として奉斎したのが始めです。天明七年九月社殿再建、明治七年には赤堤村社と定められました。
大國魂大神(おおくにたまのおおかみ) 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
東急世田谷線「松原駅」 徒歩3分 小田急小田急線「豪徳寺駅」 徒歩7分
有り