![天塩厳島神社,北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![天塩厳島神社,北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![天塩厳島神社,北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![天塩厳島神社,北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
天塩厳島神社
てしおいつくしまじんじゃ
北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地
てしおいつくしまじんじゃ
北海道天塩郡天塩町川口基線1226番地
天塩厳島神社は文化元年9月1日(1804)紀伊国有田郡栖原村出身栖原角兵衛が水戸藩のサケ・マス漁場経営のために天塩川河岸に運上所を開設する際、守護神として「市杵島姫命」の御分霊を迎えたと伝えられる。..
交通アクセス | JR幌延駅下車、沿岸バス乗車30分天塩町ターミナル下車 |
最終編集者 | 船橋大明神 | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/02/12 14:42 |