ながらごりょうじんじゃ
神奈川県三浦郡葉山町長柄662
社伝によれば、三浦為通の勧請といい、また長江太郎義景の勧請ともいう。 「相模風土記」に「御霊社、村の鎮守なり…社領三石の御朱印は天正十九年(一五八一)十一月賜ふ。長運寺持」とある。 明治..
社伝によれば、三浦為通の勧請といい、また長江太郎義景の勧請ともいう。 「相模風土記」に「御霊社、村の鎮守なり…社領三石の御朱印は天正十九年(一五八一)十一月賜ふ。長運寺持」とある。 明治維新神仏分離により長運寺の管理を離れ、明治六年十二月村社に列格され、大正五年八月神饌幣帛料供進神社に指定された。 特殊神事として、一月七日御奉射神事を行う。その年小学校へ入学する児童を集め、勧学と成長を祈請し、忌的に忌矢を射る神事を行う。
大町八雲神社の兼務社
大巳貴命 御霊命
村社
8月末の日曜日 例大祭
3月春分 祈年祭 11月23日 新嘗祭