ふどういん
山梨県西八代郡市川三郷町上野8
行基がこの地「平塩」に来て法相宗を広め、天台宗の大寺院「白雲山平塩寺」の塔頭として開創。 天文8年(1,539年)に高野山の真弁和尚が真言宗として再建、頼巌法印が中興開山した。 天正10年(1,..
行基がこの地「平塩」に来て法相宗を広め、天台宗の大寺院「白雲山平塩寺」の塔頭として開創。 天文8年(1,539年)に高野山の真弁和尚が真言宗として再建、頼巌法印が中興開山した。 天正10年(1,582年)織田信長甲斐侵攻の際に平塩寺や全ての塔頭寺院が悉く消滅、その後再建。 元禄2年(1,689年)地震のため現在の地に遷寺。 明治21年(1,889年)隣家の火災により類焼し、2年後に仮本堂兼庫裏が再建。 現本堂は昭和61年に再建となる。
蔵澤山
高野山真言宗
大聖不動明王
行基
甲斐西八代七福神第6番