熊野神社 (磯子区中原)

くまのじんじゃ(いそごくなかはら)

神奈川県横浜市磯子区中原4丁目24-17

寺社人気ランキング   神奈川県 859位  |  全国 17576位
3.8K アクセス  |  32 件

 建久3年 (西暦1192年)、 源頼朝が征夷大将軍になった年、鎌倉四家の道場 (山崎ノ泉蔵社・亀ヶ谷ノ権現堂・二階堂ノ愛泉坊・蔵見堂) の内、山崎泉蔵院の僧真締智覚法印に治国安民の祈祷を命じた。頼..

もっと見る

基本情報

境内社に金比羅神社、摩利支天社、稲荷社、泉蔵社があり、兼務社に栗木神社、金山神社、田中神社がある。

祭神

[主神] 伊邪那美之命(イザナミノミコト)
[主神] 事解之命(コトサカノヲノミコト)
[主神] 速玉之命(ハヤタマノミコト)
[合祀] 日本武之尊(ヤマトタケルノミコト)
[合祀] 建御名方命(タケミナカタノミコト)

社格

旧指定村社

創建

建久3年 (西暦1192年) 11月15日

本殿

神明造

例祭

8月18日近い日曜日 大祭

神事

1月1日 新年祭
2月11日 祈年祭
11月23日 新嘗祭

交通アクセス

京急本線 杉田駅から徒歩4分
JR根岸線 新杉田駅から徒歩12分

拝観料

無料

トイレ

なし

最終編集者 tackto
初編集者 2020/05/08 20:37