てらべはちまんぐう
愛知県豊田市社町1
社伝に創建は崇徳天皇の長承二年(1133)という。明暦二年(1656)六月藩主渡辺飛弾守治綱社殿を造営する。明治九年四月一日、郷社に列格。大正二年四月五日、字天神の天満社を本社に合祀した。明治四十五..
社伝に創建は崇徳天皇の長承二年(1133)という。明暦二年(1656)六月藩主渡辺飛弾守治綱社殿を造営する。明治九年四月一日、郷社に列格。大正二年四月五日、字天神の天満社を本社に合祀した。明治四十五年一月十五日字上羽根の白山社と字東高橋の津島神社字新屋町の山神社を境内社として合祀した。昭和四年十月二十五日、社務所を新築し、同五十四年、幣殿、内拝殿他造営、同五十六年六等級に昇格する。
品陀和気命(応神天皇) 息長帯比売命 帯中津日子命 菅原道真
旧郷社 六等級
長承2年(1133)平安時代の高橋荘の領主高橋惟康が、不動堂村の館内に、石清水八幡宮を勧請し祀る。
本殿 八幡造6坪 内拝殿 13.5坪 幣殿 6.25坪 拝殿 11坪 社務所 41.08坪 神饍所 9坪 神輿殿 4坪
寺部八幡宮
10月21日