ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (29226位~29250位)
全国 55,424件のランキング
2025年10月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
29226
吾妻山 大光寺
埼玉県久喜市中妻435
御朱印あり
3.0K
4
参拝記録保存の為 投稿します
忍領33観音霊場をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 投稿します
29227
阪内不動院
三重県松阪市阪内町(以下不詳)
阪内不動堂は、室町時代の阪内城主・阪内氏の菩提寺であった蓮華寺(廃寺)の奥の院であったといわれている。
2.8K
6
阪内不動院の直ぐ横には不動滝があります。
御本堂を内部を撮影させて頂きました。
阪内不動院の御本堂です。こちらは無住寺でご住職はおみえにならず、自治会で管理されているようです。
29228
圓通寺
大阪府東大阪市森河内西1-34-26
御朱印あり
2.4K
10
参拝して頂いた切り絵の御朱印です。河内西国霊場会一枚700円、今年から色数は10色になります。
圓通寺 河内西国霊場。
圓通寺 河内西国霊場。
29229
高瀬石仏 (高瀬磨崖仏)
大分県大分市高瀬910-1
国指定史跡。平安時代末期の12世紀中ごろの作と考えられている。凝灰岩室の石窟に彫られており、深沙大将像は全国的にも珍しい。この一帯を開発した稙田氏により造立されたと考えられている。
2.5K
9
高瀬石仏 追補大威徳明王憤怒相、牛に乗った姿をしている特徴があります。🦵🦵🦵🦵🦵🦵の脚があ...
高瀬石仏 追補胎蔵界大日如来中尊が一番、風化が進んでいるように見える🤔#石仏 #仏像
高瀬石仏 追補如意輪観音片膝を立てて座る半跏像で、如意宝珠と法輪を持つ。齧った方なら、一発...
29230
妙覚寺
神奈川県小田原市風祭482−1
3.0K
4
神奈川県小田原市 妙覚寺 山門と奥に見える本堂
神奈川県小田原市 妙覚寺の本堂
神奈川県小田原市 妙覚寺 本堂の扁額
29231
大避神社 (那波南本町)
兵庫県相生市那波南本町9-7
1.7K
17
大避神社さんの狛犬様✨明治三十年五月生まれの狛犬様です😊
本殿屋根、獅子の飾り瓦です✨
大避神社さん、本殿になります。
29232
稲荷山円福寺
福島県いわき市四倉町戸田字稲荷作123
御朱印あり
弘安3年(1280)に法印清意が開山し、法印祐尊が中興した。現在の本堂は、当山十九世了院和尚が建立したといわれ、最中興となっている。
2.3K
11
福島八十八ヶ所霊場 第八十番札所
福島八十八ヶ所霊場 第80番札所 いわき市 稲荷山円福寺 参道から見上げて山門です。本尊・...
いわき市 稲荷山円福寺 石田脇に安置されている地蔵尊像です。
29233
鳳林寺
岐阜県加茂郡富加町羽生919-1
御朱印あり
羽生(はにゅう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。半布神社に隣接している。
2.3K
11
中濃八十八ヶ所の御朱印のみで、直書きされていません。朱印一式は弘法堂内にあるので、直押しし...
10月訪問。鳳林寺山門
10月訪問。鳳林寺本堂
29234
徳性寺
長崎県雲仙市吾妻町栗林名443
御朱印あり
3.0K
4
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
徳性寺、本堂になります。
29235
城山熊野大権現社
山梨県南都留郡忍野村忍草2601
当社は、城山鐘山跡(鎌倉時代頃)の守護神として、和歌山県那智の瀧飛瀧神社より、歓請したと伝えられる戦国の世に、武田軍・今川軍の戦で幾度となく、戦場となる。小佐野の瀧(鐘山の瀧)の横、現在地に昭和50年に再建する。神社西側に、古戦場の慰...
2.8K
6
拝殿の扉を開けて参拝して下さいと、案内がある。中にはお供え物があり、参拝者がよく来ているの...
手水舎。龍の顔がなんともコミカルで可愛らしい。
撮り忘れてしまったが、拝殿の裏に本殿があった。
29236
住吉神社
沖縄県八重山郡竹富町上原10−135
2.7K
7
西表島住吉神社の門前です⛩ちょうどカラスが☺️
お参りに向かう道☺️
こちらが拝殿のようです😄
29237
立石神社
福岡県朝倉市堤941
1.4K
23
立石神社の本殿です。御祭神は伊弉諾命です。
立石神社の本殿の妻側の様子です。
本殿の後方の様子です。
29238
温泉神社 (四面宮)
長崎県南島原市有家町山川東大園1277
大宝元年(701)温泉神社の(在雲仙)の分身末社として、山田神、有家神、千々石神、伊佐早神の四神が麓神として鎮座(出典、歴代鎮西要略)旧社名 四面宮 明治以降温泉神社と改称
3.3K
1
有家蔵めぐりの途中でおまいりしました。一の鳥居には温泉神社、境内の入り口の二の鳥居には旧社...
29239
八幡神社
愛知県瀬戸市水北町1341
創建つにいては明らかでないが、延宝四年(一六七六)十二月二十日、尾張藩主光友公、故ありて再建すという。明治五年七月、村社に列格する。同四十年十月二十六日、供進指定社となる。 大正六年九月三十日、同村鎮座の山神社を合祀した。
2.4K
10
八幡神社(水北町)。愛環中水野駅を降りると鄙びた景色が広がり、現在の瀬戸市の中心部からも外...
八幡神社(水北町)。この水野の地に寺社が非常に多いのは、江戸時代に尾張藩の水野代官所と御林...
八幡神社(水北町)の鳥居と社号標ですの( ゚∀゚)。写真奥の小山を長い階段で登ると、境内に...
29240
住吉神社
山形県山形市大字上宝沢209-1
1.3K
21
〘住吉神社〙山形市の住吉神社をお詣りしてきました。駐車場🅿️はありませんが道幅が広くなって...
〘住吉神社〙由緒や伝説等書かれています😲。
〘住吉神社〙鳥居⛩️を潜ってからの参道になります。
29241
万福寺
岩手県北上市黒沢尻町立花16
万福寺(まんぷくじ)は、岩手県北上市にある本山修験宗の寺院。山号は福寿山。本尊は毘沙門天。
3.4K
0
29242
八所御霊神社
奈良県奈良市秋篠町742
秋篠寺の鎮守神で、南門のすぐ前に鎮座しています。社伝によると本殿は宝亀十一年(780)創建、保延元年(1135)類焼、同年再建し、現社殿は室町時代の増築です。当初は御霊神社と称しましたが、貞観年中(859〜877)八所御霊神社と改称し...
2.0K
14
非常駐の社なので社務所は閉まっておりました。
本殿は室町時代のものと云われ、春日大社末社三十八所神社本殿と酷似しており、その旧社殿の可能...
拝殿手前右手の狛犬になります。
29243
金蔵院
和歌山県伊都郡高野町高野山411
御朱印あり
3.2K
2
まだ、作成されてないようなので新規作成登録高野山塔頭 金蔵院さんの御朱印です。
高野山散策記録です🪷
29244
高木熊野神社
兵庫県西宮市高木東町31-31
創建年代等は不詳ですが、元禄5年(1692)に「此宮古来より鎮守勧請由来年暦相知不申候」とあるので、それ以前から存在していたと考えられます。近くの高木八幡神社とともに、高木地区の産土神としてお祀りされてきました。
2.2K
12
こちらは、高木熊野神社の御本殿です。
こちら、高木熊野神社の御手水ですが、御神木と一体化しています。
1月21日は、西宮市の甲子園口駅の北側の神社に御参りしました。4つ目は、高木熊野神社です。...
29245
久栄山 壽光院 西福寺
埼玉県加須市弥兵衛488
御朱印あり
2.6K
8
寺務所にあげていただいている間に、浄書いただきました
西福寺をお参りしてきました。
埼玉県加須市弥兵衛の西福寺さまです浄土宗のお寺です御由緒等調べることができませんでしたm(...
29246
玉泉寺
宮城県黒川郡大和町鶴巣屋字井戸田60
2.5K
9
臨済宗無人のようでした。
臨済宗の寺院本堂になります❗️
御神木脇には弁財天さまの社がございます🎵
29247
永住寺
愛知県新城市字裏野3
新城市の中心部にある永住寺は、曹洞宗の寺院で山号を延命山といいます。永住寺は、俳人太田白雪の菩提寺であり、白雪の墓と「山雀の胡桃まはさん雪の宿」の句碑があります。
3.2K
2
永住寺に隣接した夢栄殿と記された、夢栄神社です。国土地理院の地図には神社との表記が。それ以...
愛知県新城市字裏野の永住寺に参拝しました。こちらは俳人太田白雪の菩提寺として知られています...
29248
鳳翔寺
兵庫県丹波市氷上町石生1430
御朱印あり
1.7K
17
鳳翔寺の御朱印です。法要前の忙しい中、直書きでいただきました。
黄檗宗のパンフレットをいただきました。
本堂内の掛軸と木彫りの像です。中央は隠元禅師です。
29249
日御﨑神社
島根県松江市美保関町笠浦449
3.0K
4
神社を下りた先に笠浦の港があります。港を見渡すと湾内に鳥居が。日御﨑神社との関係は分かりま...
日御﨑神社の本殿です。ご祭神は天照大神です。
阿形の狛犬さん。足下にいる子犬が玉を抱えています。おもちゃを手にしたような姿が可愛いです。
29250
養源寺
兵庫県豊岡市元町4-28
1.9K
15
2階建ての立派な鐘楼堂です。こんな立派な鐘楼堂は珍しいです。
不動明王の写真です。
三界萬霊の石仏と石碑です。
…
1167
1168
1169
1170
1171
1172
1173
…
1170/2217
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。