ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (8251位~8275位)
全国 51,715件のランキング
2025年1月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
8251
本成院
東京都大田区池上1-35-3
御朱印あり
弘安5年(1282年)日蓮大聖人の直弟子日向聖人の庵室として開創。池上の北谷池にありその後東谷にあった。本成坊が廃寺となり合併再興された。
8.1K
146
直書きで御朱印をいただきました。ありがとうございました。
本堂になります。 福禄寿様が拝見できます。
本堂の扁額になります。
8252
鈴木神社
熊本県天草市本町本671
御朱印あり
島原・天草一揆後の天草復興に力を注いだ初代代官鈴木重成公、兄の鈴木正三和尚、息子の二代目代官鈴木重辰公を祀る神社。
11.5K
17
御朱印を直書きで書いてもらいました
天草市に鎮座する鈴木神社の鳥居と階段です
天草市に鎮座する鈴木神社です島原・天草一揆後の天草復興に力を注いだ初代代官鈴木重成公、兄の...
8253
總寧寺
千葉県市川市国府台3-10-1
御朱印あり
総寧寺はもと、近江国観音寺の城主佐々木氏頼により、永徳三年(一三八三)通幻禅師を開山として、近江国左槻庄樫原郷(滋賀県坂田郡近江町)に建立された曹洞宗の寺院であった。 ところが、天正三年(一五七五)に至って、小田原城主北条氏政が、寺...
11.9K
13
市川市国府台、曹洞宗 総寧寺の参拝記録です。
総寧寺本堂内の釈迦牟尼如来坐像です。
總寧寺の、小笠原政信夫妻の供養塔です。
8254
上沢寺
山梨県南巨摩郡身延町下山279
御朱印あり
8.2K
30
山梨県身延町の上沢寺の御朱印。直書きでの授与。参拝記録。
日蓮大聖人毒難の霊場 銀杏霊蹟上沢寺「毒難」とは物騒ですが、実は日蓮さんが毒殺されそうにな...
上沢寺本堂自由に参拝出来ました。このお寺さん、変わっています。境内に、薬坊「法喜堂(ほうき...
8255
文殊院
東京都杉並区和泉4丁目18-17
御朱印あり
御府内八十八箇所霊場
慶長5年駿府に木食応其を勧請して勢誉師が開山しました。寛永4年浅草に、元禄9年に白金に移転し、高野山在番所行人方触頭を勤め、御府内八十八ヶ所霊場の打留札所となっていました。大正9年に区画整理により当地へ移転しました。
10.1K
31
御府内八十八ヶ所霊場第八十八番札所 結願の場ですが、先取りですね!! まだまだ、頑張ります
本堂左側にある文殊堂です
方南町駅から参拝しましたが住宅街の中にありました
8256
山中不動院
岐阜県各務原市各務東町7丁目240
御朱印あり
660年または850年頃(嘉祥年間)に、この地で不動明王の石像が刻まれたと伝わる。これ以降、不動明王像のある山自体が信仰の地域となっていた。1913年(大正2年)、風雨にさらされていた不動明王像を保護するために祠が築かれる。1932年...
10.7K
25
見開き御朱印 書置きを拝受。
本堂 参拝記録として投稿
本堂、弘法堂、籠堂、水子地蔵、岩屋不動、稲荷、倶利加羅などがあります。提灯も見物です。
8257
大國神社
徳島県徳島市雑賀町東開21-1
御朱印あり
昭和53年この地に月映神座を奉斎し、その後昭和56年3月26日に出雲大社より御神像を拝戴し大國神社を創建した。縁結び、商売繁盛、薬祖の神、隠り世の神「だい黒さん」として県下に多くの崇敬者が有る。
8.8K
44
徳島縣護国神社の境内社・大國神社の御朱印です。徳島縣護国神社の社務所で拝受しました。
祠の後方にある大國神社の月映神座です。
月映神座の祠です。昭和53年に当地に奉斎されたものです。
8258
常安寺
岩手県宮古市沢田4-11
御朱印あり
9.5K
37
宮古市 常安寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
宮古市 宮古山常安寺 山門です。 左右で狛犬さんが迎えてくださります。
宮古市 常安寺 寺号標石です。ご本尊は釈迦牟尼佛の曹洞宗寺院です。
8259
大嶋神社奥津嶋神社
滋賀県近江八幡市北津田町529
御朱印あり
大嶋神社奥津嶋神社(おおしまじんじゃおきつしまじんじゃ)は、滋賀県近江八幡市北津田町に鎮座する神社である。大嶋神社と奥津嶋神社の両社から成るが、ともに式内社である。旧社格は県社。
11.4K
18
書き置きの御朱印をいただきました
大嶋神社さんの御本殿でございます
銀杏が綺麗でした^o^
8260
明王院
東京都台東区谷中5丁目4−2
御朱印あり
御府内八十八箇所霊場
明王院は、弁円法印が開山となり慶長16年(1611)神田北寺町に開山、慶安元年(1648)当地へ移転したといいます。
9.0K
42
御府内八十八ケ所 57番 🙏
明王院さんの中の様子です#御府内八十八ヶ所
明王院の大師堂の扁額です#御府内八十八ヶ所
8261
正印結社
千葉県印西市若萩2丁目1-3
御朱印あり
日蓮宗正印結社はコンパクトで機能性に優れたお寺です。普通の住宅を買い取り、約半年の歳月を費やして完成させました。こころから癒されるお寺を目指しています。
12.2K
10
綺麗な御朱印です!!!
御朱印とセットで、頂きました☺️🙏
8262
臨川寺
長野県木曽郡上松町上松1704
御朱印あり
寝覚山臨川寺と呼ばれ、臨済宗の妙心寺派の寺寝覚の床には、浦島伝説があり、浦島太郎がもたらした弁財天を祀ったのが臨川寺の始まりという伝承がある。浦島太郎が竜宮城から帰ってきたのち、この寝覚の地で暮らした次第をありありと描いた伝説も作られ...
9.3K
40
御朱印を頂きました。
山門です。浦島伝説があるそうです。竜宮から帰還した太郎は放浪の旅の末、この地にたどり着き、...
臨川寺の本堂です。御本尊は宝冠釈迦如来像です。文久の火災の後に再建され、昭和46年の全面改...
8263
菊名山 蓮勝寺
神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40
御朱印あり
8.7K
82
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40御朱印 (御本尊)見開き御朱印の片側御朱...
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40山門境内側から見た景色
菊名山 蓮勝寺神奈川県横浜市港北区菊名5-4-40石段 (手前) と山門 (中央奥)石段の...
8264
玉林寺
東京都台東区谷中1丁目7−15
御朱印あり
吉祥寺5世用山元照和尚が開山となり天正19年(1591)に創建、慶安元年(1648)には寺領21石余りの御朱印状を拝領したといいます。第五十八代横綱千代の富士像がある。
11.1K
20
書置きを拝受しました。
東京都台東区 玉林寺本堂です
東京都台東区 玉林寺本堂の寺額です
8265
若宮神社
鹿児島県鹿児島市池之上町7-30
御朱印あり
若宮神社(わかみやじんじゃ)は鹿児島県鹿児島市池之上町に鎮座する神社。鹿児島五社の一つ。
10.9K
22
2024/07/28おばさんはとても親切で、鹿児島紅茶も一袋プレゼントしました。
若宮神社鳥居鹿児島五社の一つ。※八坂・稲荷・若宮・春日・南方。天文館から歩きましたが、そこ...
鹿児島県鹿児島市 若宮神社 御由緒
8266
雲祥寺
青森県五所川原市金木町朝日山433
御朱印あり
9.1K
40
五所川原市の雲祥寺を参拝しました。ご住職から直書きを頂きました
御朱印の挟み紙として頂きました。
本堂内にある御神籤です(笑)、スマートボールゲームのようですが吉でした!
8267
宝積寺
佐賀県伊万里市東山代町脇野4944
御朱印あり
約900年前久安年間に松浦党松浦源四郎大夫直公が山代の星館に政庁設置の際、京都壬生寺の本尊地蔵菩薩の分身を勧請して、勝軍地蔵を安置し青幡大明神とし祈願寺として岩山を開基、明治の神仏分離により青幡神社の御神体である勝軍地蔵の本地仏として...
10.0K
31
九州二十四地蔵尊霊場納経帳【宝積寺】18番札所御宝印をいただきました。
【宝積寺】無事、工事が竣工する事を祈ります。
【宝積寺】本堂からの境内になります。保育園が併設されており、少し不思議な光景です。
8268
神命大神宮
東京都大田区西糀谷3丁目26-13
御朱印あり
11.6K
15
日付以外は押印ですが御朱印を書いて頂きました。
神命大神宮手水舎の水盤。
神命大神宮の境内の手水舎。
8269
玄向寺
長野県松本市大村681
御朱印あり
玄向寺(げんこうじ)は、長野県松本市大村にある浄土宗の寺院。境内に120種、1200株の牡丹のあることで有名。正式名称は女鳥羽山道樹院玄向寺。牡丹の時期には雅楽会が行われ、多くの人が訪れる。また播隆上人ゆかりの寺として知られる。
10.0K
41
松本市の玄向寺の御朱印です。直書で頂きました。
📍長野県松本市大村【玄向寺】 本堂
📍長野県松本市大村【玄向寺】 本堂
8270
圓照寺
福井県小浜市尾崎22-15
御朱印あり
大和国春日大社の神託で彫られた大日如来像を三笠山にて祀ったのち、南川対岸の谷田部地区の若狭堂谷に真言宗遠松寺を建立し祀ったという。南川の洪水により、文安元年(1444年)に現在地に移して圓照寺と名を改め、臨済宗南禅寺派に改宗。
9.0K
42
若狭観音霊場 第十九番札所 北陸新幹線開業記念御朱印です
円照寺 木造大日如来坐像が文化遺産カードになりました
裏面です 小浜市鯖街道ミュージアムで配布されておりますが円照寺の背景写真が必要です
8271
山倉大神
千葉県香取市山倉2347
御朱印あり
山倉大神(やまくらだいじん)は、千葉県香取市山倉(下総国香取郡)にある神社。
11.0K
21
以前の御朱印をアップロードします。
山倉大神をお参りしてきました。
千葉県香取市の山倉大神の拝殿です。規模を縮小して例大祭である鮭祭りが実施されていました。
8272
七所社
愛知県名古屋市中村区岩塚町字上小路7番地
御朱印あり
七所社(しちしょしゃ)は、愛知県名古屋市中村区にある神社。
10.6K
25
書き置きを頂きました
巳年のお菓子を頂きました。
岩塚七所社。熱田神宮と関係が深いですが、熱田宿と岩塚宿、東海道と佐屋街道という「物流と人流...
8273
千蔵寺 (厄神堂)
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20-2
御朱印あり
8.1K
51
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
8274
城願寺
神奈川県足柄下郡湯河原町城堀252
御朱印あり
11.1K
20
城願寺(神奈川)の御朱印
城願寺(神奈川)で撮影
七騎堂です。入って右手にありました
8275
祓戸神社 (霧島)
鹿児島県霧島市国分府中町4-17
御朱印あり
祓戸神社(はらえどじんじゃ)は鹿児島県霧島市(旧・国分市)にある神社。 この社にはイザナギ・イザナミの両神のほか瀬織津姫神・気吹主神・速秋津姫神・速佐順良姫神がお祀りしてあり又、天満天神社も合祀されている。 祓戸神社という社号は明治...
10.6K
25
伊勢神社前の宮司さんのお宅で頂けます
本殿(駐車場は裏にあります)
左側には石碑があります
…
328
329
330
331
332
333
334
…
331/2069
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。