ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (12126位~12150位)
全国 50,777件のランキング
2024年11月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12126
平貫諏訪神社
宮城県角田市平貫字諏訪内20
御朱印あり
建武3年(1336)鎮守府将軍北畠顕家、後醍醐天皇第七皇子義良親王を奉じて南朝の勢力を挽回せんと陸奥国府(宮城県多賀城市市川)に入るや家臣迫兵庫を此の地に駐在せしめ、更に命じて信州諏訪神を奉祀せしめたものと伝えられる。明治5年3月村社...
4.5K
39
墨書きで頂きました🙇電話をかけると10分程で来てくれました。角田市の話や祖先が山形から移住...
社殿に掲げている扁額になります✨
平貫諏訪神社の社殿になります。左に紅梅が咲いてます。例年より1か月程早いそうです😮😮
12127
誓願寺
福岡県福岡市西区今津851
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
5.9K
25
九州八十八ヶ所百八霊場納経帳【誓願寺】83番札所御朱印をいただきました。
誓願寺の境内図です。
お参りさせて頂きました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
12128
加茂神社
長野県長野市西長野町213
御朱印あり
加茂神社(かもじんじゃ)は、長野県長野市西長野町にある神社(村社)。善光寺七社の一。
6.6K
18
記録として投稿をします
御朱印と一緒に由緒書きを頂きました!
【善光寺七社】加茂神社さまの社号標です!
12129
法華寺
北海道帯広市東5条南7丁目12
御朱印あり
1910年(明治43年)に内山孝太郎(開山上人の叔父)を開基として、真鍋日應(後に本圀寺貫首)の弟子の内山智耀を開山に創建された。1917年(大正6年)に本堂と庫裡がほぼ完成し1922年(大正11年)に現在の法華寺となる。境内には天晴...
6.3K
21
帯広の法華寺の初御首題拝受しました。住職さんに法華寺寺務所で、丁寧に対応頂き賽銭箱にお気持...
法華寺山門の裏側からの様子です。
上段が正面からの左手からの天上画、下段が右手からの天上画です。
12130
大行寺
東京都台東区谷中6-1-13
御朱印あり
天正16年(1588年)円妙院日感を開山に創建された。享保9年(1724年)鷲兵院日通が中興した。昭和21年(1946年)から昭和23年(1948年)まで岩手県東京事務所が境内に置かれた。現在の本堂は平成19年(2007年)再建された...
5.5K
29
直書きでいただきました。(* ̄︶ ̄)
台東区谷中 大行寺様 参詣いたしました。
台東区谷中 大行寺様 題目石碑
12131
近江成田山
滋賀県栗東市六地蔵169
御朱印あり
8.1K
3
御朱印です。他の成田山系寺院と同じようなレイアウトになっています。御朱印は寺務所でいただき...
成田山近江明富教会の本堂です。当日は法要が行われていたので中には入りませんでした。
12132
龍光不動尊
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座屋上
御朱印あり
6.4K
20
配布される集印帳に参拝すると頂けるシールを貼付していく。
銀座に存在する13ヶ所の稲荷神社等を巡拝する『銀座八丁神社めぐり』。銀座での「オータムギン...
銀座八丁神社めぐり(11/1~11/3)にて巡拝。願望成就、家内安全、商売繁昌にご利益があ...
12133
大石寺
静岡県富士宮市上条2057番
大石寺(たいせきじ)は、日蓮正宗の総本山。正応三年10月12日(1290年11月15日)、第二祖日興によって開創された。寺号の大石寺は地名の大石ヶ原(おおいしがはら)に由来する。開基檀那は南条時光。
8.3K
1
富士五山全由緒書き【富士五山】◯上条大石寺(日蓮正宗) ◯北山本門寺(日蓮宗)◯西山本門寺...
12134
子ノ神氷川神社
埼玉県朝霞市膝折町2-20-44
御朱印あり
5.7K
27
岡氷川神社の宮司さんのご自宅でいただきました。予想より広くて立派な境内でした。
湧き水はこちらですね。鯉さんがいました。埼玉のまちなかでこんな雰囲気のところがあるなんて。...
湧き水が出ていました。自衛隊の朝霞駐屯地と接しているので、山道が監視ルートにもなっているよ...
12135
実報寺
愛媛県西条市実報寺甲758
御朱印あり
真実報いのある寺というので、実報寺といい、聖なる帝(信仰深い天皇)の勅願による寺というので山号を聖帝山というこの寺は道後温泉に湯治に来られていた舒明天皇の勅願により、紀元640年建立されました。戦乱の巻き添えをくって焼かれた後、現在の...
5.2K
38
実報寺(新四国曼荼羅霊場 第35番札所)、納経印です。書き置きでした。
實報寺の納経所です。今回は新四国曼荼羅霊場のバインダー納経を頂きました😄
實報寺の客殿です。岩倉殿という、明治の元勲・岩倉具視公爵ゆかりの部屋があるそうです。
12136
延命院
佐賀県佐賀市与賀町2−45
御朱印あり
5.8K
26
2024年3月5日 直書きタイプの御朱印(金剛殿)を拝受しました。 初穂料:300円
佐賀県佐賀市与賀町にある日輪山 延命院の本堂
延命院境内に鎮座する"修行大師"の石像です。
12137
霊符神社
熊本県八代市妙見町
霊符神社(れいふじんじゃ)は八代神社の末社、鎮宅霊符神の総本社。推古天皇のころ、百済国聖明王の第3王子琳聖太子が八代に日本最初の霊符神を伝え、白木山神宮寺(妙見宮の神宮寺)に鎮座した。信仰すれば、除災興栄、富貴反映を得るという。明治維...
7.1K
13
霊符神社の一の⛩です。八代神社の正面の⛩を出て左手にあります。坂道を上がり、さらに階段を上...
霊符神社の二の⛩です。新しいもののようです。お札は妙見宮の社務所にあると立て看板にあります...
神社に最も近い⛩です。傷んでいるのか、補強してあります。かなり古いもののようです。
12138
円徳寺
長崎県佐世保市鹿町町深江123
御朱印あり
5.3K
32
竹のお寺 圓徳寺の御首題 直接書いていただきました
長崎県佐世保市寳生山 圓徳寺『竹の寺』竹灯籠が飾られてました。
長崎県佐世保市寳生山 圓徳寺参道に竹灯籠が飾られて暗くなると照らされるようになってました。
12139
少林寺
岐阜県各務原市那加新加納町2104-1
御朱印あり
応長元年(1311年)、尾張国葉栗郡小網島村(現在の消防学校・その北の河川敷)に、臨済宗南禅寺派の寺院として夢窓疎石によって創建された。木曽川の氾濫によって荒廃するが、明応年間(1492年 - 1501年)に尾張の土豪・薄田祐貞が臨済...
7.3K
11
参拝時は無人でしたが、本堂が拝観できるので、本堂に置いてある御朱印をいただきました。美濃新...
新加納町の臨済宗妙心寺派のお寺です。本尊は聖観世音菩薩。岐阜県指定重要文化財の紙本墨書東陽...
本堂左手奥にある東陽英朝禅師塔所です。
12140
山崎神社
和歌山県岩出市赤垣内108番地
御朱印あり
人皇七五代崇徳天皇の御代大治元(1126)年丙午5月、鳥羽天皇が根来寺を下山され熊野三山へ向われる途中、真田の里まで進まれたとき、にわかに天候が変わり、雷雨はげしく行列を進めることが出来なくなり、お供の人々が心なやみ、天地の神にお祈り...
6.2K
22
インターホンを押すと出てきてくれました、直書き御朱印をいただきました
夕方四時を過ぎていましたが、参拝できました。
両側に杉の参道、この感じ好きかも
12141
清光寺
山梨県北杜市長坂町大八田6600
御朱印あり
5.3K
44
清光寺でいただいた御朱印です。
清光寺におまいりしました。
【甲斐百八霊場】〖第72番〗【清光寺】 📍山梨県北杜市長坂町宗 派:曹洞宗 ご本尊:薬師如...
12142
唐澤山城
栃木県佐野市富士町1409
御朱印あり
4.2K
43
書置き、御城印(日付け記入有)です。
唐澤山城 国指定史跡『唐澤城跡』です。跡地は、唐澤山神社の境内にもなっています。
唐澤山城 神社参道の途中では、お城の跡を見ることができます。こちらは、堀の跡ですかね…🤔
12143
津島神社
岩手県花巻市東和町前田11区230
御朱印あり
7.3K
11
2023/1/4 拝受御天王社(書置き)
拝殿です。ここからの景色はなかなかのものでした。
茅の輪がある神社が多いですね。私の地元ではほぼ見かけません。
12144
妙宣寺
長崎県大村市福重町116
御朱印あり
慶長七年(1602)の創建。大村市最古の日蓮宗寺院。慶長十九年(1614)に現在地に移転。
5.6K
28
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙宣寺さん本堂内の扁額になります。
違う柄の提灯も素敵でした😊
12145
本松寺
千葉県東金市松之郷1258
御朱印あり
東金市松之郷にある顕本法華宗の寺院。もと法華宗日什門流で、本山輪番「上総十ヶ寺」のひとつ。現燈住職は第41世。
7.3K
11
直書きで御首題を頂きました
松岸山本松寺の山門です。
山門には、彩色された二体の龍の彫刻が施されています。
12146
鎌達稲荷神社
京都府京都市南区唐橋西寺町57-1
御朱印あり
元、陰陽師安倍晴明が子孫、安倍・土御門家の祭祀にして、万生業に福利を授け給う開運の神・倉稲魂大神と、広く人事を良きに導き、交通安全の神でもある猿田彦大神が主神で、御鎮座地は、西寺跡であります。サムハラ呪符は災難除け、奇蹟を生むお守りと...
6.0K
24
令和六年四月十五日(書置き初穂料300円)【通常御朱印】
鎌達稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
鎌達稲荷神社境内に鎮座する狛犬。
12147
早野子ノ神社
神奈川県川崎市麻生区早野65
御朱印あり
子之神社は本宮である出雲大社の分霊を勧請して大国主命 (別名 大己貴命) が祀られています。 大国主命について「古事記」には「大国主命が素盞嗚尊の娘、須勢理毘売命と婚姻するに当たり父の尊の出す数々の試練をおうけになられました。その一...
5.4K
36
子ノ神社の御朱印を書置きでいただきました。神社にあった問い合わせ先に、電話で御朱印の有無を...
子ノ神社をお参りしました。琴平神社から近い場所にありますが、琴平神社の兼務社ではありません。
子ノ神社は無人の神社ですが、境内は綺麗に整備されていました。
12148
長光寺
静岡県島田市金谷新町2253
御朱印あり
7.0K
14
直書きでいただきました。
本遠山長光寺の本堂です。
過去の参拝記録のために投稿。島田市長光寺の境内にある松尾芭蕉の句碑です。
12149
寿福寺 (観音堂)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東3-25-6
御朱印あり
綱崎山寿福寺の観音堂は、茅ヶ崎東1丁目にある綱崎山寿福寺の境外堂である。
5.4K
30
旧小机領三十三所観音霊場第十九番札所 壽福寺『正観世音菩薩』様の御朱印です。御朱印は、閉扉...
【旧小机領三十三所子歳観音霊場19番札所】綱崎山寿福寺(観音堂)へおまいりしました。
綱崎山 寿福寺 (観音堂) 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東3-25-6観音堂内部
12150
地福寺 (三好市)
徳島県三好市井川町井内東2375
御朱印あり
4.5K
39
地福寺(新四国曼荼羅霊場 第66番札所)、納経印です。書き置きでした。
境内入口にある六地蔵尊です。
手水舎には不動明王三尊像が置かれています😄
…
483
484
485
486
487
488
489
…
486/2032
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。