ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6676位~6700位)
全国 24,156件のランキング
2025年1月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6676
覚林院
静岡県三島市玉沢100-1
御朱印あり
日蓮宗妙法華寺の塔頭寺
5.6K
12
三島市 妙法華寺塔頭 覚林院御首題をいただきました😊温かい対応に感謝✨ありがとうございました🙏
三島市 覚林院さんにお参り✨
三島市 覚林院さんにお参り✨
6677
大乗寺
岐阜県郡上市八幡町向山389
御朱印あり
大乗寺(たいじょうじ)は、岐阜県郡上市八幡町にある日蓮宗の寺院。山号は清水山。旧本山は妙覚寺、勇師法縁。天正年間に朝倉氏家臣の清水左衛門尉が小駄良中桐(現・岐阜県郡上市八幡町初音)に法華坊という庵を結んだのが縁起である。法華坊は後に妙...
5.7K
11
大乗寺でいただいた御首題です。
大乗寺の境内の風景です。紅葉が綺麗でした。
郡上八幡の大乗寺に参拝に行ってきました。
6678
寶國寺
宮城県多賀城市八幡2-8-28
御朱印あり
江戸時代になると、仙台藩の重臣となった天童氏が多賀城の八幡(やわた)に屋敷を構えたことで、その周囲に家臣や庶民の住まいが立ち並ぶ町場が形成されました。寶國寺は天童氏の菩提寺で、本堂の奥、二本の老松が聳える丘の辺りが歌枕の「末の松山」と...
3.4K
40
寶國寺(多賀城市) 直書きご朱印をいただきました。
寶國寺(多賀城市) 本堂です。
寶國寺(多賀城市) 本堂に掲げられた寺名額です。
6679
神宮寺
新潟県十日町市四日町1300
御朱印あり
5.5K
13
十日町へ行ってきました。
本堂も茅葺き屋根です。
大草鞋が奉納されていました。
6680
福盛寺
広島県福山市駅家町新山356
御朱印あり
大同元年(806)岩船に乗って来られた観音さまを、伝教大師最澄の弟子、日大上人がご本尊と祀ったのが創建と伝わっています。元は天台宗に属し聖主歴代の祈願寺として朱印地を付属し、仁王門内に十二坊を有し、覚 ばん上人の時、真言宗に改め盛大を...
5.4K
14
この日の最後(六箇所目)はこちら。福山市駅家町にあるお寺です。
リーフレットをいただきました。
瀬戸内観音霊場のお札です。
6681
大願寺
沖縄県浦添市安波茶1丁目25-9
御朱印あり
6.6K
2
平成30年11月15日 参拝
6682
安楽寺
山形県天童市高擶南1
御朱印あり
遍照山安楽寺は山形県天童市高擶南に境内を構えている浄土宗の寺院です。安楽寺の創建は享徳3年(1454)と言われ室町時代末期に現在地へ移転して村山地方の浄土宗の中心となってきました。山門は入母屋、鉄板葺(元茅葺)、三間一戸の八脚二重楼門...
2.1K
47
参拝記録の投稿です。(直書き)山形百八地蔵尊霊場 第七十三番札所の御朱印です。
長くおば様とお話させて頂きました😄楽しい時間でした。楽しい時間はあっという間ですね☺️御朱...
本堂の入口の柱です。ウロコ状になってます。昔の職人達のこだわりですかね✨
6683
宝珠院
長野県北佐久郡御代田町大字御代田1814
御朱印あり
宝珠院の創建は室町時代後期の永正年間(1504~1520年)に小林伝平が開基となり法印幸尊が開山したのが始まりと伝えられています。当初は上小田井にありましたが天正16年(1588)に小田井宿(長野県御代田町)が宿場町として成立し町割り...
5.2K
16
宝珠院の御朱印を拝受させて頂きました
長野県御代田町にある旧中仙道小田井宿の西口にある🦉梟さんのいる休憩所。この道路を挟んだ小道...
中仙道側(北)院号標柱のある庫裡側の入り口左側アカマツのある方に院号標の「宝珠院(ほうしゆ...
6684
福厳寺
兵庫県神戸市兵庫区門口町3番4号
御朱印あり
開創年代は不明。『摂津名所図会』に元弘3年(1333年)後醍醐天皇が隠岐から京へ戻る途中に入り、大般若経を転読させたとある。赤松則村(円心)父子、楠木正成と部下七千騎が出迎えた寺として知られる。
6.2K
6
西国三十三所観音霊場 第24番の御朱印です。
神戸市兵庫区の福厳寺です
神戸市兵庫区の福厳寺です
6685
法音寺
新潟県南魚沼市藤原690
御朱印あり
天平七年建立と言われている。御本尊は秘仏で阿弥陀如来である。(「越後八十八か所霊場めぐり」抜粋)
6.3K
5
いただきました。。。
法音寺前寺の亀福寺の本堂です。
法音寺に掲示されているお願いです。
6686
立正寺
宮崎県宮崎市末広1-6-1
御朱印あり
日蓮宗の総本山である身延山久遠寺の別院
5.5K
13
御朱印と御首題があるみたいで、今回は御朱印を頂きました🙏蓮まで頂き本当に心優しくて素敵なお...
御首題と一緒に頂きました。ウクライナの方々の為に自分が出来る事は何かを考えさせられました。
立正寺様より御首題と共に送っていただいたパンフレットです。蓮の華が美しい🏵️
6687
妙壽山 経王寺
神奈川県横浜市港南区大久保2-31-5
御朱印あり
日蓮宗経王寺は昭和27年に経王教会として建立しました。上大岡の発展と共にお堂も少しずつ大きくなり、檀家さんの増加などにより平成26年に妙壽山経王寺と寺号公称が日蓮宗と神奈川県知事より承認されました。外観は普通の一軒家ですが、中にはお堂...
4.8K
20
御朱印帳に書いて頂きました。
上段 本堂内左下 入口右下 今年4月に完成したばかりの本堂庫裡
御朱印を書いて頂いている間に「暑い中お越し頂きありがとうございます」と言って奥様から麦茶を...
6688
検校庵
長野県茅野市本町西13-17
御朱印あり
古来より検校尊を祀り眼病に苦しむ人々の祈祷所として検校堂が存在していた。寛永19年(1642年)の話として、長い間眼をわずらっていた伊那の人が、お堂に1夜こもって眼がけしたところ、快方に向かった。これを聞いて、諏訪地方はもちろん、近郡...
5.6K
12
シールタイプの御朱印を貼って頂きました。
南無観世音菩薩です。マスクをされています。
「検校堂」には検校尊像が祀られています。
6689
地蔵院
青森県黒石市山形町81
御朱印あり
古くは京都三宝院末の修験道だったが修験廃止により真言宗醍醐派に。黒石藩代々の祈願所であった。
4.5K
23
津軽弘法大師霊場 第20番札所 黒石市 地蔵院のご朱印です。 平川市の金剛寺【第21番札所...
弘法大師霊場 第20番札所 黒石市 愛宕山地蔵院 山門です。 本尊・勝軍地蔵菩薩 真言宗醍...
黒石市 地蔵院 山門を潜って直ぐ左側に建つ地蔵堂です。
6690
上郷山 龍昌院
神奈川県海老名市上郷1-20-1
御朱印あり
3.9K
35
本日、伺って頂いた直書きの御朱印になります。
山門の右手側にも広めの駐車場が有ります。
曹洞宗/龍昌院様の参道になります。
6691
洞光寺
長野県松本市刈谷原町692
御朱印あり
洞光寺は旧東筑摩郡四賀村、現在は松本市の刈谷原トンネル近くにある高野山真言宗のお寺です。敷地内には木曽義仲の兜岩や、かつてこの地域にあった刈谷原城の城主太田資忠の墓、弘法大師(空海)が村を荒らした山犬を封じ込めたとされる犬石があります。
4.7K
44
住職さんからいただいた御朱印です。住職さん不在の間は奥様がお茶を出してくださり、小さな子供...
もう1つ絵画がありました。
本堂右奥にも素晴らしい絵画があります。
6692
同慶寺
栃木県宇都宮市竹下町1107
御朱印あり
6.0K
8
書き置きのみ。日付もなしです😱
一体見付ける事が出来ませんでした。次回お参りさせていただく時には、出て来ていただきたい。
同慶寺十六羅漢像を探して歩きました。
6693
成就院 (清水寺本坊)
京都府京都市東山区清水1-294
御朱印あり
兵火によって焼失した清水寺を再興した願阿上人の住房として建てられたのが成就院の起源。清水寺の本坊塔頭として、伽藍整備や財政の維持管理などを担当してきました。「月の庭」として知られる庭園は名高く、毎年期間限定で特別公開しています。
5.0K
18
北法相宗 清水寺 特別拝観 名勝成就院庭園 御朱印 書置成就院の御朱印は特別拝観期間中のみ授与
庭園に据えられている『誰が袖手水鉢』です。こちらも成就院にて頂いた『名勝成就院庭園』絵葉書...
国指定名勝、成就院庭園です。成就院にて頂いた『名勝成就院庭園』絵葉書セットより引用させて頂...
6694
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
御朱印あり
5.5K
13
板橋区大和町、真言宗霊山派 日曜寺の参拝記録です。親切な対応に感謝します。
日曜寺の本堂、実に立派です。
日曜寺本堂の内部です。ご好意により、撮影させて頂きました。
6695
金城寺
千葉県千葉市緑区大金沢町825
御朱印あり
千葉市緑区大金沢町にある日蓮宗の寺院。日蓮宗千葉県北部宗務所。創建は室町初期。もとは千手観音を本尊とする真言宗寺院で、近在一円に観音講を有し、広く信仰されていた。長享2年(1488年)5月18日、土気城主・酒井越中守定隆の改宗令「上総...
5.7K
11
千葉市 金城寺ご住職はお留守でしたが書き置きの御首題をいただけました😊
千葉市 金城寺さんにお参り✨
金楽山金城寺の本堂です。お寺の名称は、所在地の地名が金沢郷と称したことと、この地の土壌が砂...
6696
実相寺
群馬県太田市沖之郷町甲826
御朱印あり
4.3K
25
御本尊のお釈迦様と札所本尊の観音様の御朱印。書き置きもありましたが、直書きしてくださいました。
六地蔵尊のうち向かって左側3体。
六地蔵尊のうち向かって右側3体。
6697
一本杉庵(浄蓮庵)
徳島県名西郡神山町左右内
御朱印あり
藤井寺より8.8kmの地点にある仏堂である。焼山寺道では最も高い標高745mに位置する。本尊は阿弥陀如来。詳しくは、一宿山(いっしゅくざん)浄蓮庵と号する。徳島県指定天然記念物の「左右内の一本杉」(樹高約30m樹周7.62m 昭和29...
6.0K
8
四国霊場番外札所 浄蓮庵の御朱印です。
四国霊場番外札所 浄蓮庵の御影です。
ちょっと分かりにくいですが、右の草の手前に野ウサギがいました。黒っぽく見えるのが、そうです...
6698
長心寺
愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字高野谷25-1
御朱印あり
日間賀島西港の広がる住宅地の中の曹洞宗のお寺です。安産の神様が祀られています。
4.0K
30
日間賀島のお寺でいただいた、2種類書き置きが置いてあって選べた
毘沙門天親子ですね。毘沙門天…父親吉祥天……母親善膩師(ぜんにしどうし)童子はお子さんです...
本堂内の弘法堂にお祀りされている弘法大師さんです。
6699
大雲寺
宮城県仙台市太白区秋保町長袋字水上北28
御朱印あり
脇侍として文殊・普賢の両菩薩を安置している。三十三観音堂の裏手に秋保家二十三代氏盛(外六基)の墓がある。
2.4K
44
大雲寺(太白区秋保) 直書きご朱印をいただきました。
〘大雲寺〙秋保温泉♨️近くの大雲寺をお参りしてきました🙏。残念ながらお留守でしたので出直し...
〘大雲寺〙本堂入口の山号額になります。
6700
楊岐寺
宮城県宮城郡利府町利府八幡崎108
御朱印あり
3.5K
35
楊岐寺(利府町利府八幡崎) 直書きご朱印をいただきました。
楊岐寺(利府町利府八幡崎) 本堂です。昨年11月頃に参拝したのですが住職不在のためご朱印を...
楊岐寺(利府町利府八幡崎) 本堂に掲げられた寺名額です。
…
265
266
267
268
269
270
271
…
268/967
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。